土星のペガ子がブランドになるまでのお話(予定)

国立大大学院を修了したにもかかわらず、25歳の誕生日に無職になったペガサス人間がパーソナルブランディングによってインフルエンサーになろうともがく日々をさらしていきます!

卓球指導コンサルタントになるためにこれからやること!!

 こんばんは、ペガ子です!

 

 本日(日付変わっちゃいましたが、、、)2記事目になります!

 先ほどの記事では、今までの記事のまとめをさせて頂きました!

 

★「ペガ子」のこれからの目標

 

 この記事では、25歳になったペガ子のこれからの目標について

 お伝えしていこうとおもいます!

 

 ペガ子の目標については、

   ・女24、これまでの人生を振り返る!!

 

 で、以下のようにお伝えしました!

 

   ・とりあえず生活費と軍資金を稼ぐためにアルバイトをする

   ・フリーのインストラクターとして体育館の卓球講座の講師をする

   ・卓球の初・中級者指導コンサルタントとしての地位を確立し、指導者の悩みを

    解決に導くことで、卓球の競技者レベルの底上げをする

 

  今回は以上の決定事項の

 「卓球の初・中級者指導コンサルタントとしての地位を確立する」

 についてもう少し、具体的に説明しようと思います!

 

目指すべき卓球指導コンサルタント

 

 私が目指すコンサルタント像は

 

   「ひとりの指導者が、初心者練習生を同時に20人以上平等にみても、卓球の基礎

    がしっかり身に着く指導法を提供する」

 

 というものですが、

 

  ・一人の指導者が、5人以上の初心者を満足に見ることは、困難

  ・初心者同士で練習させることは、ラリーが続かず癖もつきやすいため推奨されて

   いない

  ・よくない癖がついてしまったり、技術習得が遅い練習生は放置されがち

 

  以上の卓球指導の現状はペガ子が中学生の時からずーとある問題点で解決されていな

 いことを踏まえるととても難しいことをやろうとしているのではないかなと思いま

 す!

 

★卓球指導コンサルタントといえば「ペガ子」となるために、、 

  

 卓球指導コンサルタントという地位を確立するためにすることは

 

  ・卓球の技術指導にかんする特化ブログを書く

   目標:ブログで収益を出せるようにする

      ブログを読んだ人がnoteを買いたくなるようにする

 

  ・一人で20人以上の練習生を満足に観ることができる指導法をnoteにまとめる

   目標:noteを1万人に買ってもらう

      noteを読んだ人からコンサル依頼が来るようにする

 

  ・地域の中学・高校・クラブチームの指導者に認識してもらう

   目標:かかわった指導者がnoteを買いたくなるようにする

      地域の卓球レベルの底上げに貢献する

 

 今のところ、この3点です!

 

★これから目標達成のために勉強すること

  

  ・卓球の指導法という商品の質を高めるためにプロダクトデザインを学ぶ

  ・頭にあるアイデアをわかりやすく言語化できるように、文章の書き方を学ぶ

  ・自分の商品を多くの人に知ってもらうためにプロモーションについて学ぶ

  ・様々な卓球の指導法を学ぶ

 

 以上がこれからペガ子が取り組んでいく課題になります!

 

 

 「ペガ子? ああ、卓球指導コンサルしてる人ね!!」

 

 というように「ペガ子」のことを認識してくれる人が増えるように

 これからもブランディングを頑張って勉強していきたいと思います!!

 

 最後まで記事を読んでくれた皆様ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

8記事まとめ!!

こんにちは、誕生日のペガ子です!!

 

今日は、今までの記事についてまとめていきたいと思います!!

そしてできれば、今日中にこれからの目標について書いた記事もアップしていこうと思うので、コロナでお家から出られなくて暇で暇で吐血しそうな人はぜひそちらの記事も読んでくださーい(←そんなやつ、おらん)

 

これまでの記事のタイトル  

  • 「五黄土星」で「優雅なペガサス」=「宇宙からきたジャイアン」!?
  • ブログを開設するきっかけになった著書との出会い!!
  • 女24、これまでの人生を振り返る!!
  • 影響力をもつには「劇場型たこ焼き屋」をつくる!?
  • 自分にとっての「とんこつラーメンを食べたいお客様」は誰なのか?!
  • 影響力を持つためには「ペルソナ設定」が重要!?
  • 集客のための「3つのP」を学ぶ!!
  • 4年に1度の2/29で契約切れ、翌日誕生日に無職になる!?

 

ほぼ毎日更新した結果、今までに書いた記事は8記事に、、、

暇なんか?ってきかれたら暇ではないけど頑張って書きました!!

 

今日から無職!!(←日テレのドラマかな??)

 

なので、これから当分は暇ですが、、、(笑)

 

まず

  • 「五黄土星」で「優雅なペガサス」=「宇宙からきたジャイアン」!?
  • 女24、これまでの人生を振り返る!!

 

この2記事についてですが、これは、事故紹介ですね(笑)

ペガ子なりの強烈キャラクターであるよアピールです!

土星のペガ子」という人間についてまず知りたいという人は読んでみてください!

さっさと本題に入りたい人は読まなくていい内容です!!(笑)

 

 

上の2記事よりも、このブログの鍵になる記事がこちら↓

 

  • ブログを開設するきっかけになった著書との出会い!!

 

こちらの記事では、ペガ子が「パーソナルブランディング」をしようと思ったきっかけと

 

本ブログでは

  • キメラゴンさんの「【発信で月収6桁達成のテンプレ】月収6桁の中学生が1年でしてきたこと」:note
  • 本田健さんの「ユダヤ人大富豪の教え~幸せな金持ちになる17の秘訣~」:大和書房
  • 永松茂久さんの「~あなたがブランドになる日~影響力」:きずな出版

 

という本をテキストとして使っていきます!!

 

という宣言をしています!

 

新たなことに挑戦したいというような、自分という人間の価値を高めたい、私はこのままでいいのかな、、というような考えを持っている人はこの記事で紹介されている本がおすすめです!

 

今までの記事で実際にテキストとして使ているのは、永松茂久さんの本だけですが、他の2つについても今後テキストとして登場する予定です!

 

 

 ここから、実際にパーソナルブランディングの作業に入っていきます!

 

  • 影響力をもつには「劇場型たこ焼き屋」をつくる!?
  • 自分にとっての「とんこつラーメンを食べたいお客様」は誰なのか?!
  • 影響力を持つためには「ペルソナ設定」が重要!?
  • 集客のための「3つのP」を学ぶ!!

 

以上の記事は永松茂久さんの本にまとめられている、

「自分をブランド化するためにやるべきこと」を一つずつ実践していく様子がが記されています!

 

 

doseipegasasu.hatenablog.com

 

「劇場型たこ焼き屋」では、まずはブランド化する対象である自分を明確化する作業を行いました!

  

自分を明確化する作業を行うことで

自分はどんなことをしたくて、何が強みで、どんな分野で影響力を持ちたいのか?

という進むべき方向と現在の立ち位置が見えてきます!

 

 

doseipegasasu.hatenablog.com

 

 

doseipegasasu.hatenablog.com

 

 

doseipegasasu.hatenablog.com

 

以上の3記事では、お客様像を明確にする作業を行っています!

「とんこつラーメン」では、お客様の絞り込みを

「ペルソナ設定」では、「とんこつラーメン」で絞ったお客様をさらに具体化

していきました。

 

この作業で、自分が影響を与えたい対象=お客様像が分かってるということが、影響力を与える上で重要であるということがよくわかりました。

どんなにいいことを言っていても、誰に言っているのか分からなければ伝わらない訳ですから、、、

 

 

doseipegasasu.hatenablog.com

 

「3つのP」では、お客様を集めるには具体的に何をするべきなのか?が紹介されています!

 

対象とするお客様が決まっても、実際に商品をお客様に買ってもらわなければ、事業は成功しませんからね!

 

最後はこの記事

  • 4年に1度の2/29で契約切れ、翌日誕生日に無職になる!?

この記事ははっきりいってどうでもいいです!!(笑)

ただただ、ペガ子が自分の傷口をなめなめしているだけの記事なので、、

 

うん、読まないでください!!

 

はい、まとめると

 

導入部分

 「宇宙から来たジャイアン」、「人生を振り返る」で自己紹介ならぬ事故紹介をし、

 「著書との出会い」でテキストの紹介と決意表明

 

本文

 「劇場版たこ焼き屋」で自分が何屋さんか決め(何の分野で影響力を持ちたいのか)

 「とんこつラーメン」、「ペルソナ設定」でお客様を決め

 「3つのP」でお客様を集める方法を知った!!

 

休憩部分

 「誕生日に無職」で傷口を舐めた

 

という感じになります!!

というわけでまとめ記事は以上となります!!

まとまっているかわかりませんが、暇なら読んでくれると嬉しいです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年に1度の2/29で契約切れ、翌日誕生日に無職になる!?

f:id:doseipegasasu:20200229181725p:plain

こんにちは、ペガ子です!

 

今日は4年に一度の閏日ですね、、

とは、いっても特に他の日となんら変わらない1日なのですが、、、

 

それよりも、ペガ子にとっては、明日3/1の方が、二度とくることがない特別な一日になりそうです!!

 

それはなぜか、、

明日はペガ子の誕生日

そして、

明日からペガ子は無職になるから!!

 

閏日は4年我慢すれば何度でも味わえますが、

誕生日に無職になることは、味わおうと思ってもなかなか味わえるものではありません!!

 

しかも、ペガ子の場合は、

所属していた部署の長だった、

常務取締役が突然辞めてしまって

まさかの部署がなくなる!?

 

、、、という

抗えない都合で、奇跡的に今日2/29までの契約となりました!!

 

でも、まあ、狙って誕生日に無職になるように会社を辞める人もなかなかいないですよね!笑

 

というわけで、今回は勤めていた会社に敬意?を評して会社で学んだことをまとめて紹介しようと思います!

 

ペガ子が勤めている今の会社に入ったのは、

去年の8/19

中途で採用され、「運動遊び」という幼稚園をまわり、幼稚園児に逆上がりや跳び箱を教える部署に所属しました!

 

この「運動遊び指導員」という仕事は、一見子供と遊んでいるだけの簡単な仕事に思われがちですが、

 

多動の子、自閉の子などいろんな子がいる中で20人から50人の子供をまとめなければならないので、意外と大変なんですよ!!

 

ここで身に着けたのは、、(身についている自信はない!!)

 

・通る声

・子供を引きつける魅力

・舐められないための体力

・広い視野

臨機応変な対応力

 

 

どの項目も今後、卓球インストラクターとして卓球教室の講師をする予定があるペガ子には必要な力だと思います!!

 

後は、反面教師的に学んだことになるのですが、

 

会社という組織がどうあるべきか?

というところの基本的な部分である「報告・連絡・相談」の重要性を、

もともと自営業だった常務が社長に怒られまくっているのを見て学びました!!(笑)

大学院まで出てしまったペガ子は、社会不適合者への道を進みかけていたので、ここで気づけて良かったです!!

 

そして、もう一つ!!

 

ペガ子は人の話を真剣に聞いているふりをするのがとても上手なので、

社長からは従業員の愚痴を、従業員からは社長への愚痴を聞くことができたんです!!

 

平の会社員が社長の愚痴を聞ける機会なんてなかなかないので、いい経験をさせてもらったと思っています!!(←みんなが知ったら怒られる)

それぞれの言い分は以下の通り!

 

 社長:従業員が行ったことを守ってくれないから、いつまでたっても会社のルール

     が浸透していかない!!

 

 従業員:社長は直ぐ怒るし、上から目線!そして従業員をいいように利用しているか

     らほんとヤダ!!

f:id:doseipegasasu:20200229174542p:plain

https://www.irasutoya.com/2017/01/blog-post_33.html

  

ペガ子的にはどっちの意見もわかります!

けど、どっちが悪いって言われたら社長がわるいかな(笑)

 

社長の口癖は「だめだよ、それじゃ!!」「なんでわかんないかな~」もうおわかりですよね!!

否定のオンパレード♪♪なんです!

「人間否定から入られたら、そのあと言われたことが全然頭に入らないから」

このお言葉をくれたのは、ほかならぬ社長(笑)

 

従業員の人は感謝の言葉もないまま否定される、、、そりゃ言うこと聞いてくれんわ~

上に立つものは大きな心と感謝の気持ちを常に持っている人じゃないと、従業員はついて来ないんだなっていうことを学びました!!

 

てな感じで、明日からの無職生活をここで学んだことを活かして楽しんでいこうと思います!!

無職になってからやっていこうと思っていること、目標は晴れて25歳になってから発表しますね!!

 

では皆様良い閏日をお過ごしください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集客のための「3つのP」を学ぶ!!

f:id:doseipegasasu:20200301135526p:plain


こんにちは、ペガ子です!!

今回は、影響力を持つために「集客」について学んでいこうと思います!!

 

まず、集客って何??ってところなんですが、ペガ子知っていますよ!!

 

集客=お客様を集めること

 

でしょ!!、、、はい、字を読めばわかることを自信満々で言ったところで今日のワークを始めていきたいと思います!

 

本ブログでテキストとして参考にさせていただいている永松茂久さんの「~あなたがブランドになる日~影響力」には、以下のようにあります!!

 

 あなたがビジネスをつくっていく上で、「3つのP]という要素が大切になります。

 一つ目のPは本書の核となる「ポジショニング」。これはつまり、あなたのビジネスは誰にどんな商品を届けるのかということ。ここをしっかりとブランディングすることで、他の同業者との差別化ができるようになります。

 そして2つ目のPが、商品開発である「プロダクトデザイン」。

 そして3つ目のPが「プロモーション」。つまり「お客さまにどう情報を届け、商品を買ってもらうのか」ということ。

 

集客について語るにはまず、3つのPを知る必要があるようです。

3つのPというのは「ポジショニング」「プロダクトデザイン」「プロモーション」だということですね!!

 

ということで今回のワークは「3つのP」について知る!!ということにいたしましょう!!

 

 では早速1つ目のP、「ポジショニング」についてですが、「ポジショニング」=誰にどんな商品を届けるのかということと記述されていましたね!!

それについては、、

 

影響力を持つには「劇場型たこ焼き屋」をつくる!?
doseipegasasu.hatenablog.com

 

影響力を持つためには「ペルソナ設定」が重要!?

doseipegasasu.hatenablog.com 

以上の2記事で明確にしていきました!

ペガ子は2つのポジションをとっていこうと考えています!!

 

ポジションその1  「卓球の初心者指導のスペシャリスト」

 

  誰に:卓球の技術習得上の悩みがある初・中級プレーヤー

  商品: 実践すれば感覚が身につき悩みから解放される練習メニュー

 

ポジションその2  「卓球の初心者指導コンサルタント

 

  誰に:卓球の初・中級者指導について悩みがある一般クラブの指導者や部活顧問

  商品:実践させれば卓球経験がない指導者でも安定した卓球技術を身に着けさせる

     ことができる指導法

 

「商品」に関してはもう少し考えていく必要があるかもしれませんが、「誰に」の部分に関しては「ペルソナ設定」のワークのおかげが明確化がされているのではないかと思います!!!

   

 続いて「プロダクトデザイン」についてです!

プロダクトデザイン、、、、なんてかっこいい響きなんでしょう!!子供が生まれたら名前にしたいくらいいい響きですね!!!(笑)

冗談はさておき、、(溜息)

 

プロダクトデザインとは、すなわち「モノゴトのデザイン」であるとも言える。

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3

 

 この一文がペガ子的に一番わかりやすかったので引用しました!!

 

でも、「モノ」をデザインすることはイメージがつくけど、「コト」をデザインするってどういうことなのか、、、、わからん(笑)

プロダクトデザインのやり方について調べると出てくるほとんどの記事が、デザイナーの視点から書いたもの、あるいはプロダクトデザイナー志望の人に向けたものでした。

素人のペガ子には、何言ってるかわからないというか、読む気力が失せるというか、、

 

そんな時に出会ったのがこの記事!!(なんか健康食品のCMでありそうなフレーズ)

  ↓↓↓↓ 

【初心者向け】ビジネスに必要な「デザイン思考」とは何か?プロセスをイラストで紹介!  https://goodpatch.com/blog/about-basic-design-thinking/

 

わかりやっす!!!!

ペガ子にとって、デザイン=表層的な装飾というイメージだったので訳がわからなくなっていたんですね!!

 

「デザイン」には、「設計」という意味もあり、どちらかというと「設計」という意味で「デザイン」という言葉をとらえたほうがわかりやすいかなと思います!!

 

整理すると

   デザイン=設計

   設計=順序立てたプロセスに沿って何かを製作すること

    ↓

プロダクトデザイン

     =「モノ」や「コト」を順序立てたプロセスに沿って何かを製作すること

 

おお!やっと「プロダクトデザイン」というものが何をすることなのかわかった気がしますね!!

 詳しい「プロダクトデザイン」のやり方と、ペガ子が実際に自分の商品のプロダクトデザインをした結果については、別の記事に今後まとめていこうと思います!!

 

ふーー、、やっと最後のPですね、、、(笑)

頭がだんだんピヨピヨしてきましたが、気合を入れなおして頑張ります!!!

 

最後のPは「プロモーション」でしたね!!

 

 いくらポジショニングやプロダクトデザインがしっかりとできたとしても、結果的にそれがお客さまに届いて、しっかりと代金を入金してもらわないとビジネスは成立しません。

 しかし、パーソナル起業を志す人たちが、一番苦手とし、多くの人が避けようとする分野がこの3つ目のプロモーション部門なのです。

 

テキストの永松茂久さんの「~あなたがブランドになる日~影響力」では、以上のように紹介されています。

「プロモーション」がしっかりとできるかどうかで運命が分かれてしまうかもしれませんね!!

 

さてさて、プロモーションの意味ですね

 

プロモーション(Promotion)とは、上に書いたとおり、有料・無料をとわず、「製品を広める行為すべて」を指します。

テレビ広告を打ったり、チラシをまいたり、有名なブログを書いている人に記事にしてもらったり……こういったことは全てプロモーションとよばれる行為ですね。

引用:https://biz-shinri.com/promotion-8213

 

なるほど、わかりやすい!

「プロモーション」とは、促進活動のことですね!!ここでいう「プロモーション」はプロモーションのなかでも「セールスプロモーション」のことを指すようです!

セールスプロモーションとは、販売促進活動のことをさすので、流石のペガ子も何をすればいいのかわかります!!

 

ということで以上のことをまとめると

  

  1. 「ポジショニング」=誰にどんな商品を届けるのかということ
  2. 「プロダクトデザイン」=「モノ」や「コト」を順序立てたプロセスに沿って何かを製作すること
  3. 「プロモーション」=販売促進活動 

 

となります!ペガ子の物分かりが悪いせいでだいぶ遠回りした気がしますが、3つのPのシルエット部分くらいはわかったのではないかな?と思います!

 

今後、さらに詳しい内容に関しては勉強して新たな記事にまとめたいと思うのでよろしくお願いいたします!!

 

最後まで生暖かく見守ってくださいました皆様ありがとうございました!!(←「生」いらんくない?)

 

 

 

 

 

 

 

影響力を持つためには「ペルソナ設定」が重要!?

こんにちは、皆さんペガ子です!!

前回までのブログでは、「影響力をつけるには具体的に何をすればいいのか?」ということで、

  • 自分を明確化する
  • お客様像を明確化する

という課題に取り組んできました!!

前回「お客様像を明確化する」という大枠の中の、「お客様を絞絞り込む」という課題にいて記事を書かせていただきました。

 

今回はそこからさらにお客様像を明確化していく「ペルソナ設定」という作業を行っていきたいと思います!!

 

ではでは、早速やっていきましょう!!!、、、と言いたいところですが、まずペガ子は「ペルソナ」って何?「冬ソナ」じゃないよね??って感じなのでそこから勉強していきたいと思います!!

 

「ペルソナ」とは、商品・サービスを利用する顧客の中で最も重要な人物モデルのことです。

引用元:https://ferret-plus.com/8116y

 

 ふーん、、、そうなんだ、、、って感じですね!!、、、でそれを設定することと影響力を持つことには何の関係があるんだ????

まだ、ペガ子的に「ペルソナ設定」の重要性はわかっていませんが、とりあえず作業を進めてみます!!(←適当人間)

 

「ペルソナ設定」実践編↓↓

  1. 理想のお客様像  
  2. 普通のお客様像
  3. お客様にしたくない人像

 

以上の内容をペガ子がこれから目指していく2つの専門家の視点から考えていこうと思います!!!

 

視点その1:「卓球の初心者指導のスペシャリスト」

  1. 理想のお客様像の設定

   ・卓球教室に通い始めて数か月たつけど、先生の言っているメニューがなかなか

    うまくこなせなくて奥様プレーヤー

 

   ・卓球の大会に趣味で出ているけど、自分が思ったようなボールが入らなくて思

    っ多様な成績が出せない中堅プレーヤー

 

   キーポイント:卓球がうまくならなくて悩んでいる、教室指導に満足できていな

          い

 

   2.普通のお客様像の設定

   ・卓球の技術習得の際の悩みはほとんどないけど、できることならもっと上手に

    なりたいと思っている初・中級者

   

   ・なんでかわからないけど、入らない技術がある中堅プレーヤー

 

  3.お客様にしたくない人の設定

   ・自分の卓球に満足している上級者

   

   ・なんでかわからないけど自信満々のおじいちゃん

    

  ※ペガ子は決しておじいちゃんに恨みがあるわけではありません、、よ、、(笑)

   

 

視点その2:「卓球の初心者指導コンサルタント

 

   1.理想のお客様像  

    ・卓球の競技経験がないのになぜか卓球部の顧問を任されてしまって何からや

     ればいいのかわからない高校・中学の先生

 

    ・卓球の指導において教え方や回し方(1人で何人も見れるようにすること)

     についての悩みを持っている指導者

 

    キーポイント:卓球の指導の方法についての悩みがある

 

   2.普通のお客様像

    ・卓球の指導経験を何年か積んできたが、自分の指導法にいまいち自信がもて

     ない指導者

   

    ・子どもに卓球を教えたいけど、どう教えればいいのかわからないお父さん

 

  3.お客様にしたくない人像

    ・自分の指導法に自信満々でプライドがくそ高いおじいちゃん指導者

    ( ↑ やっぱなんかあったなこれ )

 

てな感じで「ペルソナ設定」が完了しました。お客様像がかなり具体化された感じがしますね!!!

 

続いて、理想と普通のお客様の不満、その人たちが求めているだろうものを各視点のペルソナ毎に書きだします!!!

 

視点その1:「卓球の初心者指導のスペシャリスト」のペルソナ

 

  不満:

   ・2時間のレッスンなのに、生徒数が多くて先生に観てもらえる時間がほんの数

    分しかない

 

   ・先生の伝えたい感覚というのがよくわからない

 

   ・言われたメニューを初心者同士ではこなすことができない

 

  求めているもの:

   ・先生に満足に観てもらえていると感じる指導

 

   ・わかりやすい説明

 

   ・ストレスなくこなせて、感覚が付くメニュー

 

視点その1の不満・求めるものは以前やっていたシニア卓球教室でいろいろな要望を受けていたので想像できました!!

 

視点その2:「卓球の初心者指導コンサルタント」のペルソナ

 

   不満: わからなーーーーーーーーい!!!!!!

 

   求めているもの:  わからなーーーーーーーーーい!!!!!!

 

視点その2に関しては、自分自身に経験がないことと、インターネットで調べても、卓球指導者を対象としたコンサルをやっているところが見つからなかったことで、ペルソナが何が不満で何を求めているのかわからなーーーーーーーい!!!!!となってしまったわけです(´;ω;`)

 

他にやっている人がいなさそうなのは朗報ですが、この課題に関してはその2のペルソナに合致していただろうペガ子がの恩師の卓球部の顧問だった先生に聞いてみるしかなさそうです!その結果はまた、違う記事にまとめていきます!!

 

というわけで、中途半端になってしまっている部分もありますが、今回の「ペルソナ設定」というワークを実際にやってみることでペガ子の中の考えもまとまってきました!

 

以下はペガ子なりに、なぜペルソナ設定が影響力を付けるために重要といえるのか?をまとめました!

 

「ペルソナ」を自分が意見を伝えたい相手と仮定します!!

 

 

         「ペルソナ」が明確になっていない場合

 

       発信者が誰に対して意見を言っているのかわからない

  =自分に話しかけていないと思えば、人はなんかいってるな~としか思わない

                  ↓

              誰も振り返らない

           =誰にも意見を聞いてもらえない

            =誰にも影響を与えられない

 

 

          「ペルソナ」が明確になっている場合

 

         発信者は一部の誰かに意見を伝えようとする

   =自分に話しかけているなとわかれば、人は発信者の話を聞こうとする

                  ↓

              一部の人は振り返る

        =一部であっても人に影響を与えることができる

                    

      「ペルソナ設定」は影響力を与えたい人

     はおさえておくべきポイント!!!

 

ということで、何かを発信したい人、何かの分野で影響力を持ちたい人は、今回のブログでペガ子がやったような「ペルソナ設定」といワークをやってみることをお勧めします!!!!

 

最後まで読んでいただき誠にありがとうございました!!また、次の記事でお会いしましょう!!!

 

自分にとっての「とんこつラーメンを食べたいお客様」は誰なのか?!

こんばんは、ぺが子です!!

昨日に引き続き「ブランディング」に関するお勉強の時間がやってまいりました!

 

今日はどうでもいい花粉症の話なんかせずに、とっとと(←「と」の数あってる?)本題に入りたいと思います!!

 

影響力を持つには具体的に何をすればいいのか?第二弾!!

 

そして今回のテキストも永松茂久さんの「~あなたがブランドになる日~影響力」です!第三章でお客様像を明確にせえとのお達しが出ているので、今回と次回の記事でじっくり考えていこうと思います!!

 

今回の記事での課題は

 

  1. 自分のお客様を絞り込む  です!!

 

では、さっそくいきましょう!!

 

 事業の立ち上げのときは、一人でも多くのお客様が欲しいものです。ですから自分のできることの範囲を広げすぎてしまい、結果的に「何をやっている人なのか、何がやりたいのか、何が得意なのかわからない人」になってしまうケースをよく目にします。

 あなた自身が何をしたいのかがはっきりわかっていたとしても、お客様にそれが伝わらなければ、結果としてお客様は集まってきません。

 

以上のように著書では述べていました。この部分を読んだときペガ子の頭の中では、最近お世話になっている「ペガサス社長」の話が浮かんできてぴたーっとはまったので、紹介しますね!!(←そうです!社長も動物占いペガサスなんです!)

 

 「ペガサス社長」:「ペガ子さんなんでお客さんをしぼった方がいいわかる?」

    「ペガ子」:「うーん、、、」

 「ペガサス社長」:「ペガ子さんは、とんこつラーメン食べたいときにどこ行く?」

    「ペガ子」:「ラーメン屋さんです!!」

 「ペガサス社長」:「そうでしょ!とんこつラーメン食べたいときにファミレスいかないでしょ?ラーメン屋さんかとんこつラーメン屋さんでしょ?」

    「ペガ子」:「はい!!」

 「ペガサス社長」:「ほら、そういうことよ!」

 

どういこと?!っていう人もいるかもしれませんが、だいたいペガサス同士だとこれで通じちゃうんですよね、、、(笑)

 

「とんこつラーメン」を食べたいお客様は「とんこつラーメンを売ってますよ!あなたがこのお店の求めているお客様ですよ!」というのが明確にわかるからお店に入ります!

「ファミレスはどちらかというと、なんでも揃ってますよ!ピザが食べたい人、ラーメン食べたい人、ハンバーグが食べたい人がいてもみんな満足できますよ!」という感じなので、ピンポイントでとんこつラーメンを食べたい人が来ることはあまりないでしょう

 

うまく説明できている自信はありませんが、

次に、ペガ子がにとっての「とんこつラーメンを食べたいお客様」はどこなのか考えます!

 

 
doseipegasasu.hatenablog.com

 この記事の最後の課題「自分は何の専門家なのか?」で出した答えを踏まえて考えると

 

「卓球の初心者指導のスペシャリスト」

→卓球を始めたばかりで右も左もわからないような初心者

 

「卓球の初心者指導コンサルタント

→卓球未経験なのに流れで中学・高校の卓球部の顧問を任されてしまった先生

→子供が卓球部に入ったのを機に卓球の指導法を勉強しておしえたいと思っている保護者

 

こんな感じでしょうか?後者の方が的をしぼれている感じがしてしっくりきますね!!実際に事業の良さを伝えるときに、伝える対象が分かっているのとわかっていないのとでは自分自身のやりやすさも変わってくるかなと思います!!

 

まだこの課題が影響力につながることにピンと来ていないペガ子ですが、お客様をここからもっと具体的に明確化することで何か見えてくるのでしょうか?

 

次回はさらなる沼に入っていきますよ!!

ペガ子のなんだかもやもやした脳みそ環境もスッキリ明確になるのでしょうか?!

みなさんまたお会いしましょう!!

 

 

f:id:doseipegasasu:20200227084704j:plain

https://free-materials.com/より引用

豚骨ラーメン食べたいなー(笑) 

 

 

 

 

 

 

影響力を持つには「劇場型たこ焼き屋」をつくる!?

みなさん!!こんばんは、ペガ子です!!

本日からペガ子の「ブランディング」に関するお勉強の時間が始まります!!

 

今日は「土星のペガ子」という人間をブランド化していく第一歩として

 

影響力を持つには具体的になにをすればいいのか?

 

を明確にしていきたいと思います!!

それを明確にするためのテキストは以前の記事

 

doseipegasasu.hatenablog.com

で紹介した松永茂久さんの「~あなたがブランドになる日~影響力」です!!この著書の第二章には、影響力を持つためにはまず自分を明確化しろ!!と書かれているので、素直に言うことを聞いて以下の4点について進めていこうと思います!!

 

 今日進める課題

   ・自分のゴールを具体的にする

  ・自分の強みについて考える

  ・なぜこれがないのかを考える

   ・自分は何の専門家?

    

 お、おおすぎないか、、、(←心の声) 

 

ではでは、さっそく一つ目の課題自分のゴールを具体的にするについて考えていこうと思います!!

 

人を幸せにすること(抽象的)

   ↓

大切なお客さまの望む姿を叶えること(ちょっと具体的)

   ↓

コンサルティング事業を通して、現在抱えている問題を解決に導くことにより、そのお客さまが時間的にも精神的にも経済的にも恵まれ、大切な人たちと仲良く穏やかに毎日を過ごしていけるようにサポートをしていくこと(具体的)

 

このように、どんどん具体的にしていくのです。

影響力は人に伝えることから始まります。あなたがどんな人で、出会う人や関係する人にどんなメリットを渡すことができるのかをはっきりさせることにより、相手の中に成功のイメージがふくらみ、「あなたから買いたい」「あなたのそばで学びたい」という状態になるのです。 

 

テキストから引用した以上の部分を自分に置き換えて考えてみます、、、

  

  人の人生を豊かにする(抽象的)

      ↓

  人に夢中を提供することで心もカラダも健康な人生を送ってもらうこと

  (ちょっと抽象的)

      ↓

  卓球の教室指導を通して、卓球を好きになってもらうことにより、生徒様が精神的にも身体的にも健康になり、仲間たちと楽しく豊かな日々を過ごしていけるようにサポートしていくこと(具体的)

 

どうしよう、、文章の構造まるパクリしてしまった、、、、(;^_^A と思っていることは置いといて、、、

なんだかこれだけで方向性は見えてきた感じがします!!

 

 

続いて自分の強みについて考えていきます!!

 

こうした客観的な強みの発見は、少々お金がかかったとしても、その道のプロの方にお願いするのが一番の早道だと思います。本当に強みが見つかれば、その投資はすぐに回収できますから。

 

とテキストにはありますが、プロの方にお願いするのは後々やってみるとして、まず自分自身をどう思っているのか明確にしていこうと思います!

 

卓球の指導者の観点から考えたとき、、「ペガ子」の強みは、、

   

 ・誰が教えても同じように技術を習得させられるメニューを考えることができる

 ・運動学的観点から卓球の技術を説明できる

 ・既存の指導方法にとらわれていない

 

こんな感じですかね、、この課題についてはいつかもっと客観的な視点から掘り下げていく必要がありそうですね!!

さてさて、だんだん脳みそが疲れて頭の中がピヨピヨしてきました!(笑)

 

はい、、( ゚ ρ ゚ )、、次の課題はなぜこれがないのかを考えるです!!

 

これを探す方法は簡単です。あなた自身の中にある不満を書き出し、それを解決する方法を考えればいいのです。

【不満】 たこ焼きを待つ時間が退屈

【解決策】スタッフたちの焼きのパフォーマンスや笑顔、トーク能力、ビジュアルを磨いて、買うのを待っているだけで楽しくなってしまう劇場型たこ焼き屋

 

劇場型たこ焼き屋が気になってしょうがない気持ちを押し殺して、以上のテキストの内容を参考に考えてみます!!

 

【不満】 先生に手取足取り教わらないと感覚がつかめない

     先生に気に入られないと熱心に教えてもらえない    

【解決策】メニューさえこなせば先生なんていなくても感覚が身に着く指導法

 

【不満】 そこら辺のおじいちゃんに教わると取り返しのつかない癖がつく

【解決策】そこら辺のおじいちゃんでも教えられる簡単で癖がつかない指導法

 

とりあえず、この記事を先生やそこら辺のおじいちゃんに読まれたら怒られることが決定しましたが、、、

すっばらしい指導法を考えてしまえば、だれが指導者になったっていいじゃん!ってことですね!!

ということでまとめると、

 

    あってもいいはずなのに他にないものを作ること

              ↓

      その分野のパイオニア(先駆者)になる

              ↓

           影響力強まる!!!

 

   ということで、ペガ子が影響力を持つためにするべきことの一つは、

「誰もが教えれて手取足取りしなくても感覚が身に着く指導法」を考えること!!

 

そして、ついに最後の課題です!自分は何の専門家?

 

これはもう私の中では決まっているんです!!ただ、現時点では願望になってしまうのですが、、

 

「卓球の初心者指導のスペシャリスト」

まず自分が初心者指導において右に出る者がいないくらいわかりやすい指導法を確立したい

「卓球の初心者指導コンサルタント

 初心者を指導する際に出てくる悩みや疑問を解決する専門家

 

これが願望ではなく、ペガ子の確固たるポジションになってくれば、結果的に影響力が付いてきそうな気がします!!!!

最後は勢いでごまかした気もしますが、、今回はここまで!!!

 

次回はテキストの三章について掘り下げていきたいと思います!!

とりあえず、最後までお付き合いいただきました読者様お疲れさまでした!!!!